豆乳日記

かつて豆乳と呼ばれていた男の日々の徒然なるままに日暮らし硯に向いし記録

英語もモリモリ覚えちゃうよ

ベネッセの英語教材も初めてみた。

とにかく耳と発音だけでもきれいであってくれれば、将来自分のように苦労しないで済むだろう、大きくなってから英会話やらせるよりはずっと経済的だろう、という目論見。

 

幸い、教材のキャラクタがかなり可愛いくてすっかり娘のお気に入りに。しまじろうとはなんだったのか・・・

英語も結構覚えてる。果物、乗り物の単語はかなり覚えたようで、日常会話でも出てくるようになってきた。

母語が確立する前に外国語教えるとアイデンティティの崩壊や言語的な混乱を招く」という話もあるけど、多分人間の脳はもっと柔軟かつ潜在的な計算能力が高いと思う。少なくともうちの娘には全く負荷になっていないようだ。

 

 

娘記録

運動・動作

  • 最初はグー!じゃんけんぽん! 多分保育園で習ったんだと思うけど、ある日突然やりだした。なお、8割がたチョキを出してくる(しかも田舎チョキ。ふつうのチョキはできない)ので、あえてパーを出して負けてあげるのがパパのたしなみ。
  • 脚でボールを蹴ってボーリング じいじ(私の父)*1に買ってもらった、ソフトかつ小サイズのボーリングセットがお気に入り。ボール(ファブリックで詰め物したボール)を手で転がすのが本来ですが、娘は蹴ります。保育園で蹴るような遊びをしていた、らしい・・・・

発話・言葉・認知

  •  英語教材の影響で、英語の歌を覚え始めた。Open, shut them. あと、歌のidentificationと日常会話の単語とのassociationができるようになってきた。どんぐりを見ると「どんぐりころころ」を歌ったりとか、歌の一部を聞いてタイトルを言えるとか。

  •  英語 英語教材を申し込んで圧倒的加速。apple, orange, grape, pear, lemon, kiwi, などの果物、car, fire engine, ship, bus, train, helicopterなどの乗り物がお気に。あと「ぐっない!」とか。なお自転車は「じてんしゃ」よりも先に「ばいしこー!」を覚えた模様。

 

 

*1:なお父は親類で唯一「まだ娘に人見知り的に怖がられる」存在です。つらい